こんにちは、みよし之です。

今回は、マウスコンピューターのパソコンを購入して良かったと思うことについて記事を書きました。

マウスコンピューターのパソコンを初めて購入したのは、今から約8年数カ月前でした。

G-Tuneにあこがれていました!

このG-Tuneがマウスコンピューターのパソコンだったのです。

当時の私は、てっきりG-Tuneというメーカーがパソコンを作っていたのだと勘違いしていました。

2000年からオンラインゲームを始めてから、3台のパソコンを買い替え、遂に念願のG-Tuneを購入することに至ったのです。

  • マウスコンピュータってどんな会社?
  • 使ってみてどうだった?
  • サポートはどうだった?

ここでは、このようなポイントを紹介しています。

マウスコンピューターってどんな会社?

まずは、マウスコンピューターってどんな会社なのかということについて説明します。

冒頭で紹介したようにマウスコンピューターという会社を私は知りませんでした。

これまではパソコンメーカーといえば、国内大手の有名メーカーや海外有名メーカーというイメージが強かったのです。

そして、

どこかで見た広告に表示されていたG-Tuneという言葉しか覚えていなかった・・・

G-Tuneとは、マウスコンピューターのブランド名の一つです。

  • G-Tune
    ゲーム向けPC
  • NEXTGEAR
    EC限定ゲーム向けPC
  • mouse
    一般向けPC
  • DAIV
    クリエイター向けPC
  • Mouse Pro
    ビジネス向けPC
  • iiyama
    液晶ディスプレイ

このようなブランド名があります。

マウスコンピューターは、国内生産をしているBTOパソコンメーカーなのです。※一部モデルは海外製造

なお、BTOパソコンについては、こちらの記事をご覧ください。

創業は1993年4月

また、株式会社MJCのグループ会社の一つであり、同じグループ会社にはパソコン工房などを運営する株式会社ユニットコムがあります。

マウスコンピューターを使ってみて良かったこと

ここでは、マウスコンピューターを使ってみて良かったことについて書いています。

当時、初めてゲーミングパソコンを買いました。

購入して感じたこと
  • フルタワー型の大きさ
  • メンテナンスのしやすさ
  • スペックに満足

フルタワー型の大きさについて

これまでに購入したパソコンは、省スペースパソコン2台、ミニタワー型パソコン1台でした。

フルタワー型ってミニタワー型よりも大きい!

筐体の大きさには驚きました。

大きい筐体のメリットの一つとしては、パーツを交換したり、内部の掃除をするときにスペースがあると作業がしやすいことが挙げられると思います。

一方で、デメリットとして配置場所に困る場合もあるということが挙げられます。

例えば私の場合、

パソコンラックはロータイプを使っています。

オフィスなどでよく見かけるパソコンラックは下段にパソコンを収納するスペースがありますが、このスペースがないのです。

そのため、最初はパソコンラック横の床に設置、新しくディスプレイを購入した後は、ディスプレイの後ろにパソコン本体を設置することになりました。

これは、ディスプレイのインチ数が大きくなったために、配置場所の見直しを行った結果です。

このように、フルタワー型が設置できる場所を確保することが必要になってきます。

なお、フルタワー型だから性能がいいというわけでもありません。ミドルタワーでも性能はいいので自分に合った筐体を選びましょう。

ただし、設置場所については次のようなことに注意してください。

通気口は空気の流れを遮断しないように、スペースを確保しておきましょう!

パソコンは熱がこもりやすくなっています。

そのため、空気を排出する場所、もしくは空気を取り込む場所は塞がないように気を付けてください。

メンテナンスのしやすさについて

マウスコンピューターのパソコンを購入して気がついたのは、パソコンにフィルターが付いていることでした。

パソコンにとってホコリは大敵です。

なぜなら、吸い込みたい空気や排出したい空気の量が少なくなってしまうからです。

フィルターが付いていると、パソコン内部に入り込むホコリも少なくなるため内部が汚れにくくなります。

フィルターは定期的に掃除をしましょう!

ホコリの付着度合いは、それぞれの環境によって違います。

そのため、付着度合いに合わせて定期的に掃除をすることをおすすめします。

その際には、フィルターだけでなく各通気口もチェックしておきましょう。

特に側面パネルの通気口は見逃しがち!

側面パネルの通気口も確認することを忘れないようにしましょう。

なお、どのようなフィルターなのかは公式サイトでご確認ください。

スペックに満足

スペックに関しては、人それぞれ望むものが違います。

オンラインゲームが快適に遊べればよかった・・・

私の場合はこれが望みでした。

  • 1台目 省スペースタイプ
    グラボが無かった
  • 2台目 省スペースタイプ
    エントリークラスのグラフィックボードを選択
  • 3台目 ミニタワー型
    エントリークラスのグラフィックボードを選択
    電源容量300w・・・

知識不足からこのようなスペックを過去に選択してしまったのです。

電源容量300wにミドルクラスのグラフィックボード(以下グラボ)を取り付けしてもパソコンは起動しません。

マウスコンピューターは、BTOパソコンなので自分が必要とする製品のスペックを選ぶことができたのです。

当時希望していたスペック
  • CPUとGPU(グラボ)はミドルスペック
  • メモリは8GB
    当時8GBのメモリは高かった
  • HDDは1TB
    当時SSDは高かった

そのため、購入予算も少し多めに考えていました。

結果的に、パソコンが故障するまでオンラインゲームを楽しむことができたのです。

メモリだけは16GBに増設しました・・・

この理由は、上記オンラインゲームにおすすめなパソコンについての記事からメモリの項目をご覧ください。

マウスコンピューターはBTOによる豊富な選択肢があるので、用途に合わせたパソコン選びができます。

  • ビジネス
  • オンラインゲーム、もしくは動画編集
  • オンラインゲーム+動画編集など

マウスコンピューターのサポートはどうだった?

マウスコンピューターのサポートを受けたことがあるのです。

なぜかパソコンが勝手に再起動するんですよね・・・

原因究明には時間がかかりましたが、最終的には解決することができました。

  • パソコンが再起動する
  • サポートに問い合わせてパソコンを修理する
  • しばらく経つと、パソコンがまた再起動するようになる
  • 再起動の原因が判明
  • サポートを受けて解決する

サポートは分かりやすく親切に対応してくれました!

マウスコンピューターのサポートは良かったと感じています。

3年間無償保証について

パソコンは、いつパーツが壊れたり、不具合が出たりするか分かりません。

2023年4月11日から標準無償保証期間が3年間に変更!

これはユーザーにとってありがたい保証ですよね。

逆に言えば、品質に自信があるからとも解釈することができます。

私は、過去に購入したパソコンでも不具合が出てメーカーにサポートを受けた経験があります。

1年保証が切れる直前の出来事だった・・・

サポートを受けるのがあと2週間くらい遅かったら実費修理となるところでした。

このようなこともあり得ますので、3年間の無償保証期間は魅力的なものがあります。

なお、詳細につきましては公式サイトでご確認ください。

その他

ここでは、マウスコンピューターの公式サイトを見て感じたことについて書いてみます。

BTOパソコンについて、初めてパソコンを購入する人にもわかりやすく説明してくれています。

例えば、

パソコンのスペックといっても分からない単語や機能があると思います。

  • CPU
  • GPU
  • メモリ
  • ストレージ
  • 電源ユニット
  • その他

パソコンを購入する前には、このような知識を知ることは大事なことです。

なぜなら、使用用途によって何を重視すべきかの判断材料にもなるからです。

上記で触れたように、私は自分の用途に合わないパソコン選びをしてしまいました。

その結果、パソコンの故障による買い替えではなく、パフォーマンスが発揮できないために買い替えてしまうことになったのです。

マウスコンピューターではパソコンスターターセットも販売されています。ディスプレイやマウス・キーボードなどはゲーミング仕様のものが付属されていますので、パソコン選びに迷っている初心者などにはおすすめです。

キャンペーンやセール情報はチェックしておきましょう!

キャンペーンやセール情報は期間限定です。

メモリ増量キャンペーンなどお得なキャンペーンやセール情報があります。

お得なキャンペーン

上記のようなキャンペーンだけでなく、こちらのSECRET MODELもチェックしておきましょう。

個人的にはミドルスペックのNEXTGEARパソコンに魅力を感じます。

この価格でサイドガラスパネルが標準搭載されている

また、アウトレットパソコンも良さそうです。

こちらは旧モデル製品を台数限定で販売しています。

価格に惹かれる・・・

  • 初めてパソコンを購入しようか考えている人
  • そろそろパソコンを買い替えた方がよさそうかなと思った人

このような人は、定期的に公式サイトを見てチェックしておくことをおすすめします。

なぜなら、スペックや価格に対しての疑問を持つことでパソコンの知識が増え、より良い選択をすることができるようになるからです。

自分にとって、費用対効果のあるパソコン選びをしましょう。

価格が高いからパソコンが故障しないというわけではありません!

パソコンが故障するのは、価格とは関係がありませんので覚えておきましょう。

以上のことから、マウスコンピューターはパソコンを購入する際、選択肢の一つと考えてもいいのではないでしょうか。

パソコン選びに迷ったら

まとめ

パソコン選びに悩む人も多いのではないでしょうか。

マウスコンピューターは国内生産のBTOパソコンメーカーです。BTOのため、自分の使用用途に合わせたパソコン選びをしやすくなります。

パソコンを選ぶ際には、筐体の大きさにも注意しておきましょう。フルタワー型でなくてもミニタワー型でも十分な性能があります。ただし、省スペース型を購入する場合は、グラボの増設などに支障が出る恐れもありますので事前にしっかりと調べておくことをおすすめします。

また、フィルターが付いているとメンテナンスが容易です。パソコンにとってホコリは大敵なのでパソコン選びのポイントとなります。

さらに、保証期間やサポートも大事なポイントです。マウスコンピューターは保証期間が3年間ということを考慮に入れておきましょう。

なお、初めてパソコンを購入する人は、一式セットも選択肢の一つなのではないでしょうか。

最後まで読んでいただきありがとうございました。